« 「中近東歴史どうぶつ園」ルリカとたびのなかまたち | トップページ | 『タオルの動物園と水族館』(愛媛県) »

2007/09/22

『現代日本彫刻展 2007』

”河馬できました”と金工作家の村中保彦さんからメールをもらった。村中さんのホームページでときどき制作の様子が紹介されていたステンレスの大きなカバ、どんな風になるのかなぁと楽しみにしてた。いよいよ完成。29日から始まる『現代日本彫刻展』に出品。

『河馬の工事現場』
W3000×D2000×H1500mm(台座含む)
重さ約450キロ
素材 ステンレススチールMuranaka070901

Muranaka070902

第22回  現代日本彫刻展   2007
UBE Biennale '07 22nd International Sculpture Competition
会 期: 2007年9月29日(土)~11月11日(日) 9:00-17:00 会期中無休
会 場: 宇部市野外彫刻美術館(山口県宇部市常盤公園内)
出 品: 野外彫刻20点および野外彫刻のための模型37点(模型展示は11月4日(日)まで) 
料 金: 無料 (常盤公園駐車場 400円/1日)     
主 催: 宇部市 現代日本彫刻展運営委員会 毎日新聞社

村中さんのホームページ。
http://www.h3.dion.ne.jp/~muranaka/index.htm

この作品の制作の様子が見られる村中さんの「ひとり言」
http://www.h3.dion.ne.jp/~muranaka/coutents/craft/craft%20page/hitorigoto.htm

« 「中近東歴史どうぶつ園」ルリカとたびのなかまたち | トップページ | 『タオルの動物園と水族館』(愛媛県) »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

個展・イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「中近東歴史どうぶつ園」ルリカとたびのなかまたち | トップページ | 『タオルの動物園と水族館』(愛媛県) »

フォト

ヒポミのかばコネクション

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

かば祭り2016

  • Tw58
    2016年10月

かば祭り 2012

  • 513
    2012年11月

かば祭りin 上野動物園2011

  • 052
    2011年2月~5月

かば祭り2008

  • 08102620
    2008年10月
無料ブログはココログ