Orchestra Mzima 第8回コンサート
ポポタムのかば展に置いてあったチラシ。
オーケストラムジマは2002年に結成されたアマチュアオーケストラ。ムジマとはスワヒリ語で「生きている」「生命」の意。2002年に結成されたアマチュアオーケストラです。
そうか!ケニアにカバが棲むムジマの泉がある。それで、カバがオーケストラの専属キャラの役目を果たしているのね。オーケストラムジカのホームページのカバも素敵です。ポポタムの店舗には原画も飾ってありました。
コンサートは古楽曲中心(A.ロゼッティ交響曲ニ長調「狩」・L.ボッケリーニ交響曲ニ短調G506「悪魔の家」・F.J.ハイドン交響曲第103番変ホ長調「太鼓連打」)
日時:2010年5月30日(日) 開演13:30
会場:ルネこだいら・中ホール (西武新宿線 小平駅南口より徒歩3分)042-345-5111
« ノードヴァイク(オランダ)の家の庭に | トップページ | ポポタム5周年企画「かば展」 »
「個展・イベント」カテゴリの記事
- シャンゼリゼ通りにカバ出現!(2023.03.02)
- ガラス作家 石川あすかさん参加のグループ展(2022.10.15)
- とべ動物園のカバ まんぷく君の誕生会 生配信!(2022.04.12)
- 山田実穂 作品展(2022.04.08)
- HIPPOの仲間たち展-15周年記念展示-(2022.04.07)
コメント