« カバのポーチ(かぎ針編み) | トップページ | 『旅する約100人のブックカバー展』行ってきました »

2014/07/17

旅する約100人のブックカバー展

ギリギリ間に合った。

こぶたさんからメールが届いた。「暑い→水浴び→カバなのか またカバが次々襲ってきます…」って、え?どうしたどうした?

今頃知った『旅する約100人のブックカバー展』のブックカバくんTabisuru_tozai

何ソレ?聞いてないよーとアタフタする私。吉祥寺のロフトにも渋谷パルコpart1にもカバー展が開催されていたと思われる頃、近くを徘徊していたはずなのに。なのになのに、まったく気づかなかった。拝みたかったカバーを読むカバの看板。

しかし、こぶたさんの通報のおかげで、間に合った。池袋、仙台、福岡天神、名古屋の4か所のロフトで、開催される予定。詳しくはカバ―展のサイトで。旅する約100人のブックカバー展

『旅する約100人のブックカバー展』

◆in Ikebukuro(池袋)

会期:2014年7月18日(金)ー 7月27日(日)

会場:池袋ロフト 西武池袋本店12階特設会場
営業時間:午前10時~午後9時※日曜・祝日は午前10時~午後8時
電話:03-5960-6210(代表)

◆in Sendai(仙台)

会期:2014年8月1日(金)ー 8月14日(木)8/1~8/14

会場:仙台ロフト
営業時間:[2~7階]午前10時30分~午後8時30分※日・祝のみ午前10時開店
電話:022-224-6210(代表)

◆in Tenjin(天神)

会期:2014年7月21日(月)ー 8月17日(日)※予定

会場:天神ロフト
営業時間:午前10時~午後8時
電話:092-724-6210(代表)

◆in Nagoya(名古屋)

会期:2014年8月26日(火)ー 9月15日(月)※予定

会場:ロフト名古屋
営業時間:午前10時30分~午後8時
電話:052-219-3000(代表)

これまで開催された展示の様子は(と言っても私が気になるのはカバの看板の姿なのだけれど)facebookやTwitterに報告されてます。
Facebook

Twitter

カバ=カバーの古典的なダジャレでカバが広告する展示。中身のカバーにもカバがいるのかは不明です。だから、カバの展示と言えないかもしれないけれど・・・。広告する旅がらす姿、寅さん姿のカバがあまりに魅力的。カバの看板見に、行きますヨン。

|

« カバのポーチ(かぎ針編み) | トップページ | 『旅する約100人のブックカバー展』行ってきました »

個展・イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« カバのポーチ(かぎ針編み) | トップページ | 『旅する約100人のブックカバー展』行ってきました »