« 熱海プリンが東京の高円寺に | トップページ | Hikiさんのカバの陶磁器『第12回多摩くらふとフェア』 »
グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
ありがとうございます。 実際に「ぱっくんカット」で「かばーがー」を作りました。海苔の代わりに黒オリーブ、ハンバーグではなくてローストビーフ、コーンが無かったので歯ナシ。耳のアスパラではなくてピクルスを使いました。代用品でも十分カバらしい顔になりました
投稿: ヒポミ | 2018/10/04 18:26
無事に発見されたんですね!よかったです。 違うパッケージを見かけることが多かったので 心配してました。
投稿: CK | 2018/10/04 16:37
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
ありがとうございます。
実際に「ぱっくんカット」で「かばーがー」を作りました。海苔の代わりに黒オリーブ、ハンバーグではなくてローストビーフ、コーンが無かったので歯ナシ。耳のアスパラではなくてピクルスを使いました。代用品でも十分カバらしい顔になりました
投稿: ヒポミ | 2018/10/04 18:26
無事に発見されたんですね!よかったです。
違うパッケージを見かけることが多かったので
心配してました。
投稿: CK | 2018/10/04 16:37