吉祥寺のバインミー
Oさんから、情報をもらった。
吉祥寺にカバのマークのバインミー屋さんがあるという。
下北沢に1号店ができたバインミー屋さんバーバーの5店舗目。
ああ、あのお店ね!? でも下北沢の店のマークはカバじゃなかったけど‥‥
というわけで吉祥寺へ行ってきました。あった!ってあれはカピバラだわ!
隣の建物です。バインミーの絵があります”Banh mi Ba Ba"
BABAと書かれたキャップを被ったカバがバインミーとビールを抱えてます。
カバのシールが付いたレモネードを買いました。
飲み物の容器にはカバのマークのシールが貼ってあります。
このイラストはベトナムの人が描いたものだとか。
なんで、カバ?
KABAとBABAは一文字違いだからかな!?
バインミーも美味しそう。ベトナムコーヒーも挑戦してみたい。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 吉祥寺のバインミー(2023.04.15)
- かばのパン 足立区 (2021.05.16)
- カバのパン屋さん 沖縄(2021.05.15)
- うまいパスタ「わざや」三鷹(2019.11.21)
- 超熟ロール かばーがー(2018.10.02)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 白樺湖の夏休み(2023.07.28)
- 『パリの動物-生きている都市の歴史と物語』パリ・パビリオン・ デ・アーセナル(2023.04.22)
- 吉祥寺のバインミー(2023.04.15)
- 「とべ動物園」カバレポート by カバ巡りCKさん(2021.11.19)
- オランダのカバ(2021.06.17)
「街カバ」カテゴリの記事
- 大きいぬいぐるみ 下北沢ストックマート(2023.08.30)
- 吉祥寺のバインミー(2023.04.15)
- シャンゼリゼ通りにカバ出現!(2023.03.02)
- くったりカバさんでかBIG(2021.11.04)
- 鎌倉のお店で 2002年(2021.07.04)
コメント