ガラス作家 石川あすかさん参加のグループ展
秋になって個展の案内が届くようになりました。
きょうは、ガラス作家の石川あすかさんからグループ展のお知らせが届きました。
石川さんの作品、ピンクとブルーのガラスのカバが載っています。
『美しく愛おしいものたち』
2022年10月26日(水)~11月8日(火)(10/31(月)休み)11:00-18:00
Gallery FUKUTA (ギャラリーフクタ)
町田市玉川学園8-13-30 TEL/FAX042-726-7173
秋になって個展の案内が届くようになりました。
きょうは、ガラス作家の石川あすかさんからグループ展のお知らせが届きました。
石川さんの作品、ピンクとブルーのガラスのカバが載っています。
『美しく愛おしいものたち』
2022年10月26日(水)~11月8日(火)(10/31(月)休み)11:00-18:00
Gallery FUKUTA (ギャラリーフクタ)
町田市玉川学園8-13-30 TEL/FAX042-726-7173
とべ動物園の赤ちゃんカバのまんぷく君は4月23日に1歳になります。
動物園がまんぷく君の誕生会の様子を生配信する!とmmのJOさんとカバ巡りCKさんから情報をもらいました。
【配信日】
2022年4月23日(土)【配信時間】
11時20分~ 約1時間(予定)【配信媒体】
南海放送公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=EBVZItLkBaU
【配信タイトル】
とべ動物園カバのまんぷく1歳バースデーイベント
愛媛県立とべ動物園
https://www.tobezoo.com/
さらに、抽選で配信限定の視聴者プレゼントが当たるとか。
元気なまんぷく君の姿、四国に行かなくてもリアルタイムでみられるチャンスです!
東京都渋谷区神宮前にあるギャラリーヒッポの周年記念展示が今週末から始まります。
2022年4月9日(土)~24日(日) 水曜日休み
12:00-19:00(日曜日は17:00まで)
水陸両用の山中湖のカババスでハロウイン特別号が運航されます。
10月31日、ハロウイン当日に仮装した人だけが乗車できる特別の1便(11時45分ツアー開始)は、パンプキンで飾り付けられたハロウイン仕様。社内ではハロウインのクイズが出され、正解者にはカババスオリジナルグッズ(非売品)をプレゼント!
前日までに電話にて予約が必要(予約先 富士急バス 0555-72-0101)但し、当日空席がある場合は参加可能
定員 40名 料金大人2,300円 小人1,150円 幼児400円
詳しくは 富士急行カババス
神宮前のギャラリーヒッポからDMが届いた。
毎年4月に開かれていた「HIPPOの仲間たち展」
今年は9月に開かれます。
『HIPPOの仲間たち展ー13周年記念展示ー』
会期:2020年9月24日(木)~10月11日(日)12:00-19:00(日曜日は17:00まで)
休み水曜日(9月30日・10月7日)
会場:GALLERY HIPPO
新谷一郎さんからDMが届いた。
DMには狛犬『阿吽』、ちょっとカバっぽいって?
会期:2020年9月2日(水)~8日(火)
※営業日・営業時間につきましてはホームページを見てください。
※最終日は午後4時閉場
会場:日本橋髙島屋S.C. 本館6階 美術画廊
お問い合わせ:本館6階美術画廊 直通TEL (03)3246-4310
この時期だからDMには会場からの注意書きがいろいろあります。
※都合により内容が変更・中止になる場合があります。
※「混雑時の入場制限」「店内施設」のご利用制限をお願いする場合があります。
※ご来店の際は「マスクの着用、手指の消毒」をお願いいたします。
日本橋におついである方は、お運びください。
今月末8/27~9/1、2年ぶりの個展を開催することになりました。
久々のカバオンリーの展示会です^^
造形作家、志村リョウさんから展覧会のお知らせが届きました。
こんなご時世ですのでぜひとは言えませんが、
もしご都合がよろしければ、カバたちに会いにいらしてください。
お近くにお住まいの方はぜひ!
「造形作家 志村リョウ」個展 カバノハコブネ
会場:コートギャラリー国立
国立市中1-8-32 TEL 042-573-8282
会期:2020年8月27日(木)~9月1日(火) 11:00~18:00(最終日16:00まで)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント